ミノマイシンでニキビの治療
頑固なニキビや皮膚の感染症の症状にお悩みのかたは、病院や調剤薬局で、ミノマイシンをもらった事があるかと思います。
この薬はミンサイクリン塩酸塩の抗生物質です。
抗生物質なので、体内にいる悪い細菌をやっつけて、ニキビや皮膚の感染症の原因となる細菌を排除して、増殖を防止するという効果があります。
特にニキビの場合は、アクネ菌を抑えるという点からも、絶大な効果を発揮しているようです。
実は以前に、私自身も、ミノマイシンをニキビ治療で服用したことがあるのですが、そのとき医師から、「自分の判断で勝手に服用をやめないように」というものでした。
後になってからわかったのですが、このミノマイシンという薬は静菌的な効果なので、菌の増殖抑制か、それ以上悪い状態にさせない、という物だそうです。
ということで、まだ細菌が停滞しているのに、途中で自己判断でやめてしまうと、又悪い症状が起きるそうです。
そんなことにならないためにも、是非、医師の指導の下、正しく服用するように心がけましょう。